自 己 紹 介

自分の写真
京都市在中。自宅近くの嵐山周辺の西山や、桂川がホームグラウンドです。 現在飼育中の、数種のカエル・トカゲ・ 昆虫・鳴く虫の飼育記や、植物・ 野生生物を中心とした自然観察記、 釣り・山登りのレポートを記事にして いる、自然をこよなく愛す40代です(*^_^*)

2014年7月6日日曜日

アメリカ(?)に生物調査に行ってきました

さて、先日アメリカに生物調査へ行ってきました。
今日は、その時の模様をお伝えいたします。
はて、アメリカにはどの様な生物がいるのでしょうか?
楽しみです!

目的の池へ到着後、
早速、上から覗き込みました。
池の淵にたくさんいるのは、アメリカザリガニです。
それも異様なほどの数が居ます。
さすがアメリカです。

アメリカザリガニに気を取られていると、
時折、水面になにやら浮かんできます。
暫く直視していると、ミシシッピアカミミガメが空気を
吸いに来ています。
でも、視線をそらすと右手の岸の上に沢山甲羅干しをしていました。
さすが、アメリカです。

少し花がついた睡蓮の葉の間から、
大きなブラックバスが見えました。
結構大きいです。
もしかすると、ランカークラスはあるかもしれません。
ランカーが悠々と泳いでいるとは!
さすがアメリカです。

そうこうしている間に、大きな鳴き声が
静かな池に響き渡ってきました。
「グゥオッー、グゥオッー」
この声は、聞き覚えがあります。
ウシガエルですね。
静かな池に大きな声が響き渡ります。
さすがアメリカです。

今回のアメリカ生物調査は、沢山の生物を見ることが出来て
本当に満足しました。
しかし、どれもコレも日本のものより
随分サイズが大きいのにはビックリしました。
残念がら、到底日本の生物は太刀打ち出来ないでしょう・・・。
さすがアメリカです。

うっかり見とれていると、ついつい
時間を忘れてしまうほどですが、
ボチボチ帰る時間です。

ヘルメットを着用し、バイクへまたがります。

!?バ、バイク!?

バイクでアメリカって行けたっけ?

それに、私のパスポートは、
既に数年前に期限が切れているはず!

一体どうなっているんだ?
そうでした。
やっと状況がつかめました・・・。

長岡京市の溜池に、きれいな睡蓮が花を
付けているのが見えたので、何気に池を覗きこんだのでした・・・。

あまりにもアメリカ産の外来生物ばかりだったので、
てっきり、自分がアメリカに来たとばかり思い込んでしまっていたのだ。

実際は、彼らが日本に来たのですがね~。
結局、こうして観察している間、
在来種は全くみかけませんでした。
でも、コレが今の現状ですから仕方ありませんが・・・。
どこへ行っても、似たような感じなんでしょうね。



    よろしければ、お一つクリックお願いします・・・( ´ ω ` )
            
    押していただくと、ランキングに反映されるのです。
    関連ブログもチェックできます(^O^)
  Check!↓フッターにも季節情報があります

0 件のコメント: