自 己 紹 介

自分の写真
京都市在中。自宅近くの嵐山周辺の西山や、桂川がホームグラウンドです。 現在飼育中の、数種のカエル・トカゲ・ 昆虫・鳴く虫の飼育記や、植物・ 野生生物を中心とした自然観察記、 釣り・山登りのレポートを記事にして いる、自然をこよなく愛す40代です(*^_^*)

2013年8月3日土曜日

今週のトピックス・7月25~31日


★25日 
 ・午前10時出発という、ちょっとゆっくりの山歩き&甲虫観察。
 めぼしい個体としては、交尾中のミヤマクワガタ(オス7cm・メス4cm)と
 真昼間に、堂々とクヌギの木を闊歩していたヒラタクワガタ(6cm)。
 いずれも、捕獲せず「そっ」としておいた。
 
 ・昨夜捕獲したコロギス♀。早速、葛の葉を綴り、巣を作っていた。

★26日 
 ・今春、自宅にて孵化したヒメギスが産卵した。昨年より5日早い産卵。(*゚▽゚*)
 
 ・仕事帰り、夜の桂川へカエル餌用バッタを捕りにいった。
 ショウリョウバッタもかなり大きくなってきているので、小型のカエル(カジカ・
 シュレ・アマの各カエル)には、捕食がちょっとキツい。
 代わって、イナゴが食べやすいサイズに育ってきた。

★27日 
 ・夕方仕事が終わったので、桂川で昨夜同様、餌バッタ捕り。
 カエル以外にも、カナヘビ、ニホントカゲ、ヤモリ、ヤブキリ、キリギリス、コロギス
 食べるので、確保が大変。毎日ほど捕獲を行い、ある程度のストックを持つ。

 ・その後、桂川から直接西山へ。
 トレッキングがてら、カブ・クワ観察へ。
 5時半に山に入ったので、足早にポイントを回る。が・・・
 クワは、ミヤマのペア(♂5cm程)がひと組と、ネブト・スジクワ・マメクワが多数。
 大物がおらず残念。いずれも捕獲するまでもなく、観察のみ。 
 しかし、今年はカブトムシを見かけない。日が高い時しか行ってないのもあるけど、
 毎年何匹かは、真っ昼間でも見かけるのだが(。-_-。)

★28日 相変わらず仕事帰りに桂川へ餌取り。宵の口に降った雨の影響で
 餌バッタは隠れてしまっている様子。ヒロバネ♂を採取するもリリース。
 目立った成果がないので、餌葉の葛の葉を採取して帰宅。

★29日 
 ・昨日のリベンジで、桂川へ。今日は昼過ぎまで雨。
  昨日のように、影響が心配されたが、相当数のショウリョウバッタ、イナゴの幼虫を捕獲。
 
 ・カンタンが鳴き始めた。虫暦の上では、もう秋到来だ。
 
 ・その後、街灯周りをするも、収穫なし。
  前は、もう少し捕れたのになぁ。やっぱり数が減っているのか?ハズレ年か?(´Д` )

★30日
 ・鈴虫が数匹羽化をした。これから、日を追って羽化してくるだろう。

 ・春に採取したエゾスズが産卵、孵化した(^O^)。親エゾスズは7匹中1匹生存。
  孵化数は・・・小さすぎて分からないが大量。
 
 ・家族で夕食を食べに行った帰りに、神社ポイントへ寄り道。
  コクワ1匹だけ確認。ほっとくつもりだったが、娘達にせがまれ捕獲し持ち帰る。
  (嫁は、「私、車から降りひんし・・・」と、同行拒否(>_<))
 
★31日
 ・朝6時に目が覚めたので、近くの山へ。
 日が悪いのか、めぼしい虫はおらず。スジクワ、ネブトクワガタは多いのだが (´Д`)ハァ…



    よろしければ、お一つクリックお願いします・・・( ´ ω ` )
            
    押していただくと、ランキングに反映されるのです。

0 件のコメント: