自 己 紹 介

自分の写真
京都市在中。自宅近くの嵐山周辺の西山や、桂川がホームグラウンドです。 現在飼育中の、数種のカエル・トカゲ・ 昆虫・鳴く虫の飼育記や、植物・ 野生生物を中心とした自然観察記、 釣り・山登りのレポートを記事にして いる、自然をこよなく愛す40代です(*^_^*)

2014年1月29日水曜日

カエルたちの冬眠状況(カジカ・モリアオ・ヒキ)

この日は、1月にしては珍しく、昼の温度が15℃。
夜になっても8℃と、温かい1日だった。
我々人間にとっては寒さが緩むと過ごしやすいのですが、
カエルたちにとってはどうなんでしょう?

まずはヒキガエルから。
目パッチリの元気です。
ゆっくりですが動きもあります。
もともと、ヒキガエルは早い所では2月に入ると産卵行動を
おこし始める地域もあるので、寒さには強い個体です。
ちなみに、ヒキガエルの産卵行動は、地域差が強く、
2月~5月と非常に期間が長いのですが、
早々と産卵を起こす地域は、1週間ほどの産卵行動の後、
再度、冬眠状態に入ります。
目は覚めていますが、愛らしさはないですよね。
まだ本格始動ではありませんので仕方ないか~。
 今年の冬は、一度も土に潜らなかった「アクティ」くんでした。

 続いて別ケースへ。
冬眠床のかなり深いところにモリアオがいました。
しかし、どのカエルでもそうですが、
冬眠中のカエルってコワイ顔していますね~
無理やり、起こされるのですから、仕方ないかな?

シュレとイモリは、今日も仲良く一緒に居ます。
イモリもシュレも結構痩せてきたのがわかります。
「もう少しの辛抱なので、頑張ってください。春にはたくさん食べてね。」
他のカエルが、モッソリと動く中、元気だったのがカジカガエル。
ピョンピョン飛び回っていたのには驚き。
冬眠も、割に遅い目に開始しますので、
寒さには、案外強い種なのでしょう。



    よろしければ、お一つクリックお願いします・・・( ´ ω ` )
            
    押していただくと、ランキングに反映されるのです。
    関連ブログもチェックできます(^O^)
  Check!↓フッターにも季節情報があります

0 件のコメント: