自 己 紹 介

自分の写真
京都市在中。自宅近くの嵐山周辺の西山や、桂川がホームグラウンドです。 現在飼育中の、数種のカエル・トカゲ・ 昆虫・鳴く虫の飼育記や、植物・ 野生生物を中心とした自然観察記、 釣り・山登りのレポートを記事にして いる、自然をこよなく愛す40代です(*^_^*)

2012年7月31日火曜日

キリギリスとヒメギスが産卵したYo

6月に採取したヒメギスとキリギリスが
本日メデタク産卵したYo!



産卵床に
産み付けられた
ヒメギスの卵。

幼虫・成虫も黒いけど
タマゴまで黒いのだ(´∀`)




褐色型のヒメギス ♂






こちらは、京都から遠く離れた
鳥取で採取した背緑型の
ヒメギス ♂

ヨクナクゾ~


うるさいほど・・・(>_<)






夜も鳴き続けで
近所迷惑気味な
(クサキリの大音響「ジーーン」よりは、かなりまし)
キリギリス ♂

ま、ナツの風物詩なんで・・・




同じく、産卵床に産み付けられた
キリギリスの卵。

6月から飼育。

脱皮も成功し
順調に育って ツイニ ツイニ
産卵まできたぞ~




卵は、さっそく丁寧に採取し、腐葉土を敷き詰めたケースへ。
来年まで、ゆっくりオヤスミ。







ササキリも、たま~に・じみ~に鳴いている。
ツユムシ・クサキリ・ササキリなどは、
太陽に当てないと、羽が茶色くボロボロになり
弱って死んでしまう。

ムシモ コウゴウセイ シテルノカ?
と思うほど。

なので・・・
日光浴は欠かせない。



8月に入ると、夏の鳴く虫もイヨイヨ折り返し。

草陰のコオロギも
徐々に大きくなってきた。
秋の鳴く虫も楽しみだ。




ブログランキング参加中!
よろしければ、クリックお願いします<m(__)m>
アニメ-ション矢印アイコン応援ありがとうございます!!(*^_^*)



やっぱり自然はオモシロイ

 この自然を守るため、

ごみは必ず持ち帰ろう!




1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Hello I am so grateful I found your blog, I really
found you by accident, while I was looking on Yahoo for something
else, Anyhow I am here now and would just like to say kudos for a incredible post and
a all round thrilling blog (I also love the theme/design), I don't have time to read
through it all at the moment but I have saved it and also included your RSS feeds, so when
I have time I will be back to read a great deal more, Please do keep up the excellent work.


Stop by my homepage ... 屋頂農場 ()