ページ

2015年4月22日水曜日

コシアブラ出たかな~?

待ちどうしい。
あ~ぁ、待ちどうしい。

ウコギ科で一番早く芽出しするタラの芽は、既に開きつつありますが、
コシアブラ、ウコギ、タカノツメ、ウドなどは、これからが本番です。

チョット前に下見に行った時は、まだ固く小さな蕾でした。
そこで、仕事が夕方に終わった4月17日。
帰りに寄り道。
近くの山へ行ってみました。

三重県在中の友人「魚菜氏」(只今、サイトをお休みされていますが、
私同様、自然全般のサイトを運営されています)と共に、
未知のシダを食する「未知シダ探求部」という活動をしています。
山へ行っても、里へ行っても、
たくさんあるシダなのに、食べられるシダは限られているのです。
だから、食べられていないシダを開拓しようというのが、
この部の趣旨です。



で、今日の名も無きシダは、コチラ。
(いや、実際は、名前がしっかりあるのでしょうが、私の不勉強のため・・・)
思いっきりピンぼけで申し訳ないです。カメラの設定が間違っておりまして(>_<)
 さて、食べられるのかなぁ・・・?

タカノツメです。
コシアブラより食味が落ちますが、
それでも人気の山菜です。
コシアブラより、低木なので、採取効率はすこぶるイイ感じがします(^o^)

さて、来ました。
コッシーです(*^_^*)
コチラも、ピンぼけですね(・o・)

今年のコッシー第一号。

左から、ウド・コシアブラ・タカノツメです。
形はかなり異なりますが、同じウコギ科です。

さ~あ。
問題の名知らずのシダ。
食べられるのか?
早速茹でてみました。
おおっ。
茎はイケるぞ~(*^_^*)
でも、ぐるぐる部分は、チョット苦かったかなぁ。
先日のベニシダ同様、茎のみ食すなら、問題なく美味しく食べれそうです(^o^)
さ~ぁ、早速「未知シダ探求部」リストに登録や~!


    よろしければ、お一つクリックお願いします・・・( ´ ω ` )
            
    押していただくと、ランキングに反映されるのです。
    関連ブログもチェックできます(^O^)
  Check!↓フッターにも季節情報があります

2 件のコメント:

  1. Sigeさん
    ご紹介ありがとうございます。
    未知シダ探求部の魚菜です。
    ただいま、部活をさぼり気味です。

    近くにこれだけウコギの仲間が
    ゲットできるの羨ましいです。


    え~とですね。
    シダとかですね。
    Sigeさんは
    造詣が深いですが
    一般的にデスネ
    これは、とてつもなく種類が多くて
    そっくりさんが多くてデスネ
    食べて同定するしかないという
    結論に達しました。

    食べられるシダ科
     美味しいシダ属
     それほど美味しくないシダ属
    食べられないシダ科
     なんとか飲み込める属
     どうしても飲み込めない属

    2科4属です。カンタンです。
    チャレンジャーの皆さん
    どんどん食って分類しましょう。

    オニヒカゲワラビへの
    道はなかなか厳しいです・・・ 

    返信削除
  2. 魚菜さん。

    >2科4属です。カンタンです

    う~ん。
    なんて素晴らしい分類法なのでしょう!

    至ってカンタン・シンプルですね・・・って、
    これからも、あの苦味やエグミをイヤというほど味わうのでしょうか?

    ・・・でも、それも又楽し。

    「未知シダ探求部・三重支部」魚菜氏の究極の分類法に従って、
    京都支部も新種発見に努めます(^_^;)

    返信削除

Google Bloggerに、一部のブラウザでコメントができない不都合が生じております。「コメントを投稿しよう」と思われた方には、大変不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。原因は、bloogerのバグのようです。代わりに、サイドバーに掲示板を設置しております。コメント欄が使えないブラウザの方は、そちらへコメントをいただけたらありがたいです。