ページ

2013年6月10日月曜日

今度は何が孵った? もう、少々の事では驚かんぞ~

ブログネタは沢山あるのに、記事にする時間がないもどかしさ(><)
というわけで、少し前の話になりますが・・・


 5月28日
昨年の秋に、カエルの餌用に飼育していた
トノサマガエル(2年振りに読み返してみたら、トノサマガエルなんて書いてますね。
トノサマバッタの間違いです(>_<))のペアが、数組交尾をしていたので、
産卵床を用意してやりました。
その際産み付けられた卵が孵ったのでした。

数は、今までで50匹ぐらいでしょうか。
昨日(6月9日)も数匹生まれていたのですが、
産卵日がほぼ同じ時期なのに、孵化にばらつきがあるのが
孵化の不思議ですね(?_?)
産卵した場所や、日当たり、温度など、いろいろな条件で
孵化時期が変わるのでしょうね(^O^)


続いては、エンマコオロギ。
ツヅレサセなどの、一般的なコオロギに比べ、
1~2週間ほど遅い孵化です。
一般的なコオロギが、茶色いのに対して
エンマコオロギは、生後スグでも真っ黒なのだ(^O^)


続いて、キショウシュ モ キタ ノダ (*゚▽゚*)


松虫キタ――(゚∀゚)――!!

10日現在、10匹ほどですが、
最終的には、もう少し孵るかと・・・。

と、いうわけで、
我が家は今、ベビーラッシュとなっています。

毎年のことですが、これから
しばらくは、カエルにカナヘビ、トカゲに鳴く虫と、
飼育が大変になってきますが、
その大変さが、「楽しい大変さ」なのです\(//∇//)\


   

 よろしければ、お一つクリックお願いします・・・( ´ ω ` )
            
    押していただくと、ランキングに反映されるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Google Bloggerに、一部のブラウザでコメントができない不都合が生じております。「コメントを投稿しよう」と思われた方には、大変不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。原因は、bloogerのバグのようです。代わりに、サイドバーに掲示板を設置しております。コメント欄が使えないブラウザの方は、そちらへコメントをいただけたらありがたいです。