ページ

2012年10月10日水曜日

10月10日若狭・高浜釣行記


前回に引き続き、
若狭・高浜へアオリイカを釣りに行った。

自宅からなら、京北町経由の国道162号で行ったほうが
距離的には近いのだが、
367号、小浜経由のほうが道のクネクネが少なく走りやすい。


イツモ コチラヲ トオル ノダ(~o~)



朽木の橋を渡ってすぐの不思議な建物。
いつ通っても用途が分からず???





27号線・小浜を超え、勢浜付近でやっと海が見えてくる
ここの地磯はチヌ釣りで有名だ。





釣り場には5時半ごろ到着。
最近は、日が落ちるのが早いので
先にコンビニ弁当を食べることに。

食事を終え、直ぐに1杯目。
前回より少し型がいいど~
なんだか調子のいい予感!?



それから程なく、
胴長20cm位の良型が(*^^)v
この時期にこの型は上出来。

上が、良型。
2.5寸の餌木と比べてみれば
その大きさが良く分かる。


餌木は2.5号。
ピンク系だ









対岸には「原発マネー」で建った、
大飯運動公園スタジアムの煌々とした明りが・・・

地震以来、原発の賛否が論じられているが、
少なくとも地元では
雇用も含め、不可欠な存在であるようだ。



こちらが、帰りに撮った公園風景。
広くて、ちょ~きれい





良型が釣れたかと思ったら、
こんな産まれたての超小型も。
ちりめんじゃこに入っている「チリモン」が、これだろう。


素早く写真を撮り
リリース。
アオリイカの産卵期が
長期にわたる証拠




モチロン ムシノ カンサツモ ワスレナイ ノダ


カネタタキもウジャウジャいる

こちらもウジャウジャ。
前回報告したが、
ススキの穂に群がるカンタン。
クリック拡大
写真の赤丸に注目






この後、全く釣れないので、10時に車へ。
朝まで仮眠をとる。

昼間は、夏日だが
夜はかなり冷え込む。
この日も
結構寒く、何度か目が覚めた。

翌朝、少し寝坊の6時半起床。
3時間ほど釣り、2匹追加。


3時間で2匹というのも・・・トホホだ((+_+))


デモ型が小さく
この時期の標準サイズ。





この後は、いつものように
投網ポイントへ。



1時間でのアユ収穫。
前回より型が大きくなった。




こんなんもいたぞ~
長い間見なかった、天然のアカハライモリ。

子供の時には、沢山獲ったが・・・


イモリは毒を持っている
触った後は手をよく洗おう!


ずーと通っているが、今日初めて寄ってみた。
道の駅「シーサイド高浜



お土産売り場が狭く、食堂が広い造り。

個人的にはお土産売り場が広いほうが
楽しくて好き。

行ってはいないが、左手に
温泉があるようだ。



途中峠を越えたところで、大きく削られた山が。
こうして、自然は失われていく。





ブログランキング参加中!
よろしければ、クリックお願いします<m(__)m>
アニメ-ション矢印アイコン応援ありがとうございます!!(*^_^*)








やっぱり自然はオモシロイ
 この自然を守るため、
ごみは必ず持ち帰ろう!






0 件のコメント:

コメントを投稿

Google Bloggerに、一部のブラウザでコメントができない不都合が生じております。「コメントを投稿しよう」と思われた方には、大変不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。原因は、bloogerのバグのようです。代わりに、サイドバーに掲示板を設置しております。コメント欄が使えないブラウザの方は、そちらへコメントをいただけたらありがたいです。