さて、毎年楽しみにしている春の風物詩「ヒキガエル産卵」状況です。
まずは、昨年水枯れで産卵が見られなかった近所の山へ。
ここのヒキガエルは、住宅地から近い割には生息~産卵活動が行われており、
京都市に於いては非常に貴重な場所ではないかと思われます。
3月10日。
仕事終わりに覗いてきましたが、今年は早々オスが3匹産卵場へとやってきていました。
近年はオスメス共に1匹のワンペアの状態の時も多くもあり最早、
風前の灯火状態でしたが、今年は期待できそうです。
京都市でありながら住宅地近くで、
生息&産卵活動しているだけでも凄いんです!!
当方が、かつて提唱した「ヒキガエル産卵に向けた仮説」
によると、今年の産卵は3月8~11日が大潮なので、
この期間に行われる予定ですが、今日は10日。
ということは、この説が正しければ、今日明日中の産卵が予想されます。
そして、3月13日。
無事産卵を確認しました。
メスは既に山に帰ったようで確認できず、オスが2匹残っていました。
やはり予想通り、この期間に産卵したようです。
産み立てなので、ゼラチン質も弾力があり、しっかりしています。
場所を変えて京都市山間部へ
産卵場所の噂を聞けど、当方初見の池へ。
地元の山作業の方に手がかりを聞いてみると、
それらしき卵塊を見たことがあると・・・
早速、チエックしたところ、一部にて産卵を確認。
A地点は卵数から見てワンペアかと。
下のB地点は複数のペアが産卵しているようです。
この池については、ヒキガエルの個体数も多そうです。
以上、2020年ヒキガエルの産卵状況でした。
P,S コロナに負けるな!